カフェセミナー 赤ちゃんといっしょ
Posted on 5月 6, 2011 by admin
ベビー(キッズ)マッサージ&安心な食材の話 2011年5月11日(水) 10:30~12:00 コミュニティスペース「みんなのキッチン」 (センター南駅徒歩4分)
Continue ReadingPosted on 5月 6, 2011 by admin
ベビー(キッズ)マッサージ&安心な食材の話 2011年5月11日(水) 10:30~12:00 コミュニティスペース「みんなのキッチン」 (センター南駅徒歩4分)
Continue ReadingPosted on 4月 25, 2011 by admin
マドンナ調理チーム みんなのキッチンは、食を通して、女性の暮らしと仕事を応援します。 世代を超えた地域の人たちが、生き生きと仕事をし、交流できる場をめざしています。
Continue ReadingPosted on 4月 21, 2011 by admin
今年のおうちカフェも大変なにぎわいとなりました。 野菜を使ったお菓子やデリ、スープ、お茶など、野菜満載の2日間。 モデルハウスで開催した10店のカフェを紹介します。
Continue ReadingPosted on 4月 12, 2011 by admin
福祉クラブのおやつの原材料やこだわりの作り方、市販品との違いなどを学びます。手作りおやつ、コンビニスイーツ、大手メーカースナック等、いろんなおやつの原材料・添加物をチェックをします。
Continue ReadingPosted on 3月 30, 2011 by admin
おばんざいランチ・レポート 食べることで被災地を応援、作る人も食材提供もボランティア、この趣旨に賛同してくださった皆さんのおかげで大盛況のランチとなりました。 ありがとうございました。
Continue ReadingPosted on 3月 10, 2011 by admin
ル・ポタジエの「春色RAWFOOD CAFE」は、このたびの地震の影響により延期することになりました。詳細は決まりしだい、ご案内いたします。 生きた酵素を摂り入れる、注目の食スタイル!
Continue ReadingPosted on 3月 9, 2011 by admin
「焼きたてパンとたっぷり野菜のランチバイキング」は、このたびの地震の影響により延期することになりました。詳細は決まりしだい、ご案内いたします。 Mama′s cafe milimiliが贈る、ママとちびっこのためのすてき […]
Continue ReadingPosted on 2月 28, 2011 by admin
人気のマクロビオティック料理教室「わくわくキッチン」によるイベント。自然素材だけを使った「サンエフ健康陶器」の販売、さらには岡田美智子さんによる手相観セッションも。
Continue ReadingPosted on 2月 15, 2011 by admin
地域で安心して暮らしていくためのつながりを持ちたいと思っているあなたに、福祉クラブのコミュニティワークの実践をお話しします。お茶を飲みながらのセミナーです。 お気軽にご参加ください。
Continue ReadingPosted on 1月 17, 2011 by admin
日本の衣食住の生活文化を再発見するとともに、そのいわれを理解し、暮らしの中でお子さんにも伝えていただけたら。和ごころ伝承協会が企画した、様々な講座を楽しめる「和ごころな一日」。
Continue Reading